トップ お寺・口コミナビについて お問い合わせ 有料掲載について サイトマップ




お寺・口コミナビ愛知県 > 法源寺

法源寺

法源寺

- 禅宗 -臨済宗妙心寺派

★地下鉄庄内緑地公園西へ10分
仏事に関すること、墓地のことから、後継ぎのない方の永代経墓地などの相談にも応じています。お気軽にご相談下さい。

法源寺:DATA
所在地〒452-0821
愛知県名古屋市西区上小田井1丁目269
TEL052-502-2528
FAX052-502-2849
URL
施設内容お寺、寺院
営業時間など年中無休
駐車場有 
アクセス(最寄駅)
○名鉄犬山線・中小田井駅より東へ徒歩3分
○地下鉄鶴舞線・庄内緑地公園駅より西へ徒歩10分
(車)
○環状2号線(302号)平田又は山田東から5分
お役立ち情報★どうぞお気軽に・・・★
法事 お通夜 お葬式 墓地 永代供養 納骨
その他 仏事に関する ご相談ごとは お気軽にお電話下さい。

法源寺の地図

愛知県名古屋市西区上小田井1丁目269 (Sorry, this address cannot be resolved.)

お寺・寺院/法源寺の詳しい情報です!

◆ 宗 派 : 臨済宗 妙心寺派 (禅宗)

◆ 名 称 : 江北山 法源寺

◆ 本 尊 : 釈迦無尼仏 木造坐像

◆ 住 所 : 名古屋市西区上小田井一丁目269番地

◆ 沿 革

< 創 建 >創始は文安2年(1445)坂井戸の地で青木正義を開基とし、
正福寺と称していた。開山は不詳。その後無住となり堂宇ほとんど壊滅の状態にあった。

< 再 建 >天文23年(1554)5月、現在地に移築し法源寺と改称した。
開基は織田信長公の妹、織田兵衛佐越前守太郎左衛門尉信張公の妻であり
織田(津田)又六朗信時の母、楊徳院殿(元亀元年(1570)2月1日没)である。
楊徳院殿は夫と子息の菩提追福の為、法源寺を設立。名古屋市中区矢場町にある
政秀寺開山沢彦和尚の弟子、吉庭慶公を首座として迎え中興開山とした。
開基楊徳院殿の子の雲頂院殿(織田信時)は天平2年(1574)8月2日、
長島にて戦死した。夫の青龍院殿(織田信張)は小田井(於田井)の領主で
禄高は3万6千石であったが、天平15年(1587)9月22日大津にて死亡した。

< 中 興 >4台120年を経て、政秀寺第5代江天和尚の弟子、北潭和尚を
迎え政秀寺法類寺院となった。故に北潭和尚を法地開山、江天和尚を開祖としている。
北潭和尚は名古屋城主徳川源敬公(尾張藩祖徳川義直)の二の丸貞松院殿の子で、
再建にあたり母より普請金を下付せられて寛文12年(1672)再興した。
徳川家出身の因縁により、特に寺紋として三つ葉葵紋を許されている。

< 現 在 >天保11年(1840)7月、第6世笑岩和尚により本堂再中興されるが、
明治24年(1891)10月24日の濃尾大地震により本堂・庫裡ともすべて崩壊。
当時住職の第9世説門和尚庫裡を再建中遷化され、その後第10世恭道和尚も
再建に尽力するも志半ばに急逝。寺務担当者を失い檀信徒大いに落胆する。

ここに元住職第8世拙安和尚が老躯をもいとわず再建に努力し、
その後第11代世瓊山和尚に引き継ぐ。明治30年(1987)に一応の完成をみる。
明治34年(1901)11月に落慶式を挙行。世瓊山和尚27年、
第12世栖山和尚50年の住職中、逐次補足改修を重ね、
現住職第13世義孝和尚に至り現在の伽藍となる。


 

口コミ情報

   
    

口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。

   
  

このお寺屋に口コミする







画像の中に見える文字を入力してください。

お寺・口コミナビについて

当サイトに掲載されている寺院・施設情報、開園時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。