トップ お寺・口コミナビについて お問い合わせ 有料掲載について サイトマップ




お寺・口コミナビ京都府 > 宝泉院

宝泉院

宝泉院

天台宗の中心地・大原の三千院
その参道奥に建立された僧坊です。

宝泉院:DATA
住所601-1241
京都市左京区大原勝林院町187
電話075-744-2409
FAX
URLhttp://www.hosenin.net/
営業拝観時間:午前9時-午後5時(受付終了は午後4時30分となります)
駐車場有料駐車場あり
業種天台宗、寺、寺院
アクセス JR を利用の場合

JR京都駅 烏丸中央口 から 徒歩5分程度で、
「京都駅前」停留所にて、17系統・18系統に乗車いただき「大原」停留所まで約65分です。

【東京駅からの例(日曜日)】 片道13680円(JR新幹線13080円、バス600円)
(往路)新幹線で東京(06:00)→京都(08:11)、バスで京都駅前08:40→大原09:55頃
(復路)バスで大原18:00→京都駅前19:05頃、新幹線で京都(19:35)→東京(21:53)

【大阪駅からの例(日曜日)】 片道1160円(JR560円、バス600円)
(往路)新快速で大阪(07:15)→京都(07:44)、バスで京都駅前08:01→大原09:06頃
(復路)バスで大原18:00→京都駅前19:05頃、新快速で京都(19:29)→大阪(19:57)

京都バスの時刻表へリンク 京都駅前(C3のりば)発 大原 発




近鉄 を利用の場合

近鉄京都駅 改札口 から 徒歩10分ほどで、
「京都駅前」停留所にて、17系統・18系統に乗車いただき「大原」停留所まで約65分です。





京阪 を利用の場合

出町柳駅(駅番号:KH42)で下車後、3番出口か5番出口を経て、
「出町柳駅前」停留所にて、17系統に乗車いただき「大原」停留所まで約30分です。

祇園四条駅(駅番号:KH39)で下車後、「四条河原町」停留所にて、
17系統に乗車いただき「大原」停留所まで約50分です。





京都市営地下鉄 を利用の場合

烏丸線「国際会館駅(駅番号:K01)」で下車後、「国際会館駅前」停留所にて、
19系統に乗車いただき「大原」停留所まで約25分です。

【梅田駅からの例(日曜日)】 片道1040円(阪急400、地下鉄290円、バス350円)
(往路)阪急で梅田(07:15)→烏丸(07:57)、地下鉄で四条(08:05)→国際会館(08:21)、バスで国際会館駅前08:50→大原09:15頃
(復路)バスで大原18:17→国際会館駅前18:42頃、地下鉄で国際会館(18:54)→四条(19:10)、阪急で烏丸(19:21)→梅田(20:03)

京都バスの時刻表へリンク 国際会館駅前(3のりば)発 大原 発




叡山電鉄 を利用の場合

「八瀬比叡山口駅(駅番号:E08)」で下車後、「八瀬駅前」停留所にて
16系統・17系統・18系統・19系統に乗車いただき「大原」停留所まで約15分です。
お役立ち情報様々なイベントが行われています。
http://www.hosenin.net/event/
よりご参照下さい。

宝泉院の地図

宝泉院の詳細をご紹介!

入山料:
大人800円、中高700円、小600円(お菓子付き、団体1割引あり。30名から)


天台宗の中心である大原三千院として建立されました。
平安時代の末期より仏僧の坊として、俗気のない美しさを保っています。


拝観客は、抹茶とお菓子を味わえます。


見所:
額縁庭園は樹齢300年の沙羅双樹が茂り、樹齢700年の五葉の松が佇んでいます。客殿から庭を眺めると、まるで絵のような感じです。

二連式の水琴窟は、理智不二(りちふに)と命名された珍しいもので、二つの音色を楽しむことができます。耳を当てると、幽玄な調べが卑しくの空間を演出します。

血天井は、廊下の天井板で慶長五年関ヶ原合の合戦を前に徳川の忠臣・鳥居元忠以下数百名が豊臣の大軍と戦い伏見城 中で自刃した遺構。



お寺・口コミナビについて

当サイトに掲載されている寺院・施設情報、開園時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。