トップ お寺・口コミナビについて お問い合わせ 有料掲載について サイトマップ




お寺・口コミナビ奈良県 > 吉祥草寺

吉祥草寺

吉祥草寺

修験道の開祖・役行者御誕生所、役行者秘伝の祈祷と占法

大和盆地の南部、西に金剛・葛城の山並を間近に望む御所市茅原の地に伽藍を構える吉祥草寺は、山号が茅原山、金剛寿院吉祥草寺と称する古刹です。この地は修験道の開祖役行者神変大菩薩の出生地とされ、当時は役行者(小角)の創建と伝えられています。
◇祖師堂(行者堂) 本堂
◇観音堂
◇産湯井戸
◇鐘楼(釣鐘堂)

吉祥草寺:DATA
所在地〒639-2241
奈良県御所市大字茅原279
TEL0745-62-3472
FAX
URL
施設内容お寺、寺院
営業時間など09:00~17:00 年中無休
駐車場
アクセス(最寄駅)
○JR和歌山線・玉手駅徒歩5分
(その他)
近鉄御所駅からバスに乗り茅原停留所で降りて徒歩1分です。
お役立ち情報

吉祥草寺の地図

奈良県御所市大字茅原279 (Sorry, this address cannot be resolved.)

お寺・寺院/吉祥草寺の詳しい情報です!

奈良県御所市茅原
 本山修験宗 大本山
茅原山 吉祥草寺

【本尊】
 五大明王・役行者三十二才像

【御祈祷】
 交通安全・息災延命・学業円満・子供祈祷
 厄除開運・必勝祈願・家内安全・商売繁盛
 役行者夢札呪符祈祷・白専女(しらとうめ)女性祈祷
 白専女安産授子祈祷・五大力鬼王祈祷
 ※全て要予約

【御回向】
 一般回向・水子供養 ※要予約

【授与品】
 本尊御礼・役行者御礼・千手観音御礼(ぼけ、癌封じ)
 交通安全御守・本尊御守・腕輪念珠・絵馬

【行事】
・1月14日 大とんど法要(国・県無形文化財)
・2月3日 星祭り厄除法要
・5月7日 役行者報恩大般若転読法要
・11月第2日曜日 採燈大護摩法要
・毎月28日 堂内護摩法要

※出張祈祷は予約制

◆役行者(小角)
修験道の開祖である小角(えんのおづぬ)は、「役行者」の名で知られ、白鳳時代の七世紀後半を中心に、奈良県の葛城山や大峯山(金峯山)などで活躍しました。全国各地の霊山を開創し、修行したと伝えられています。江戸後期には、「神変大菩薩」の菩薩号を賜り、現在も修験者達に篤く崇拝されています。
◆産湯の井戸
寺伝に役ノ行者隆誕の時『一童子現れ、自ら香精童子と称し、大峯の瀑水を汲みて役の小角を潅浴す、その水、地に滴りて井戸となる』とあり、「茅原」の里を「新井の里」とも呼ばれ、この井戸を香精童子、『産湯の井戸』と称す。


 

口コミ情報

   
    

口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。

   
  

このお寺屋に口コミする







画像の中に見える文字を入力してください。

お寺・口コミナビについて

当サイトに掲載されている寺院・施設情報、開園時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。