トップ お寺・口コミナビについて お問い合わせ 有料掲載について サイトマップ




お寺・口コミナビ神奈川県 > 宝善院

宝善院

宝善院

永代供養墓・水子供養

■寺歴
約八百二十年前の建久三年、鎌倉八幡宮寺(今の鎌倉八幡宮)に下向した京都・東寺の学問僧によって開山されました。
■本尊
源実朝公の妻の念持仏と伝えられる、京都より請來の不動明王です。
ご本尊のご真言は ノーマクサンマンダー サラダ―センダンマーカロシャーダー ソワタヤウン タラターカンマン

宝善院:DATA
所在地〒254-0052
神奈川県平塚市平塚1丁目23-16
TEL0463-32-0387
FAX0463-35-3217
URLhttp://www.houzenin.jp
施設内容お寺、寺院
営業時間など08:00~18:00
駐車場有 
アクセス(最寄駅)
○JR東海道線・平塚駅・西口出口徒歩10分
(バス)
○豊田道停留所・徒歩2分
(その他)
(バス)市民病院・農業高校行き「豊田道」停留所より進行方向徒歩2分
お役立ち情報※ライブカメラでお寺の今が見えます

宝善院の地図

神奈川県平塚市平塚1丁目23-16 (Sorry, this address cannot be resolved.)

お寺・寺院/宝善院の詳しい情報です!

■寺院概要など
当院は1200年前、弘法大師がはじめて真言宗を開いた京都・東寺の末寺。鎌倉幕府は鎌倉に、師弟養成機関を開設するが、教授人には、多く東寺の僧侶が派遣された。当院は陸路、鎌倉への中継基地として大きな役割を果した。戦国時代は小田原北条氏の家臣団の寺となり、小田原城落城の時の、最後の城主、北条氏直の守り本尊が家臣により当院に移されたという。徳川時代には東海道五十三次「平塚宿」本陣菩提寺として、徳川家臣団の寺として隆盛をきわめた。
 ◆永代供養と永代供養墓◆
基本入会金50万円(一所帯)年会費無し、本堂にお位牌安置(分骨収容)会員専用墓地に埋葬し墓参自由、写真などの生前記録をデーターベースに保存・閲覧、運用実績15年会員数300世帯以上、運用ノーハウ多数有。
 ◆水子供養と水子埋葬◆(予約必要)
本堂で丁寧なご供養と法話、ミニ地蔵授与も含めて(2万円)、赤ちゃんのご遺骨があれば埋葬もできます。(5万円)
 ◆四国八十八ヶ所 地下霊場 毎月21日午前9時~午後4時まで公開
 ◆ペット墓地◆当院檀家、永代供養会員が利用できます。


 

口コミ情報

   
    

口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。

   
  

このお寺屋に口コミする







画像の中に見える文字を入力してください。

お寺・口コミナビについて

当サイトに掲載されている寺院・施設情報、開園時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。