トップ お寺・口コミナビについて お問い合わせ 有料掲載について サイトマップ




お寺・口コミナビ千葉県 > 長松寺

長松寺

長松寺

≪臨済宗大徳寺派≫妙典駅徒歩8分●禅宗●新規墓地受付中

禅宗。本尊は薬師如来、釈迦如来。
境内では四季折々の草花が鮮やかに咲いております。
お近くまでお越しの際はお気軽にお立ち寄りください。

長松寺:DATA
所在地〒272-0103
千葉県市川市本行徳8-5
TEL047-357-2241
FAX047-357-2241
URLhttp://www.choshoji.or.jp/
施設内容お寺、寺院、墓地・霊園管理
営業時間など
駐車場
アクセス(最寄駅)
○東京メトロ東西線・妙典駅徒歩8分
(バス)
○京成バス 行徳1丁目停留所・徒歩2分
(車)
○京葉道路 市川インターから5分
○首都高速湾岸線 千鳥町インターから10分
お役立ち情報●早朝座禅会(毎月第2日曜日 午前6時30分)
●新規墓地申込受付中
・1区画 4尺×4尺~4尺×6尺(応相談)
・過去の宗旨宗派は問いません。
詳しくはお電話にてご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

長松寺の地図

千葉県市川市本行徳8-5 (Sorry, this address cannot be resolved.)

お寺・寺院/長松寺の詳しい情報です!

◆◇ 長松寺 ◇◆

●寺の歴史
長松寺は山号を塩場山(エンジョウザン)
松戸市馬橋の臨済宗大徳寺派万満寺の末寺で、渓山和尚により
天文年間(1532-1555年)に開山されました。

正確な年次は不明ですが、渓山和尚の寂年が天文二十三年(1554年)であることから
それ以前の開山であることが覗えます。

開基は小田原北条家家臣松原淡路守重之。
淡路守は千葉県市川市行徳・大和田・平田あたりまでの領主でした。

当時はこのあたりは塩場(塩田)であり、山号はこれに由来します。
境内には薬師如来、塩釜明神を祀り塩焼き百姓たちの信仰を集めていました。
元文五年に書かれた資料によると境内地は四反ニ畝十六歩。末寺が四ヶ寺あり
今日の千葉県船橋市丸山町にも存在しておりました。

行徳札所三十三ヶ寺の三番であり、巡礼の始まりは元禄三年(1690年)と
その歴史も古くなっております。
現在、長松寺には歴史的な資料は残されておりませんが(塩釜明神も現存せず)
最近スコットランド王立博物館に当寺より流出した鋳物の仏像が展示されていることが判明しました。
江戸から明治に移る時代が、長松寺にとっても激動の時代であったことが覗えます。

●お知らせ
・座禅会
 毎月第2日曜日 午前6時30分より
・法事・法要
 お檀家様以外の方の法事、法要もご相談ください。
 詳しくはお電話にてご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

●催事・行事
・大施餓鬼会
 毎年8月21日には大施餓鬼会を厳修しております。
 お檀家さまの御先祖供養が行われますが、一般の方の施餓鬼供養も受け付けております。
 午後12時より法話、午後1時より施餓鬼


 

口コミ情報

   
    

口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。

   
  

このお寺屋に口コミする







画像の中に見える文字を入力してください。

お寺・口コミナビについて

当サイトに掲載されている寺院・施設情報、開園時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。