トップ お寺・口コミナビについて お問い合わせ 有料掲載について サイトマップ




お寺・口コミナビ京都府 > 京都大原三千院

京都大原三千院

京都大原三千院

貴人や行者が隠棲した大原、天台宗の中心地にして聖地。
三千院門跡とも称する。山号は、魚山(ぎょざん)、本尊は薬師如来、開基は最澄である。 京都市街の北東山中、かつては貴人や仏教修行者の隠棲の地として知られた大原の里にある。

京都大原三千院:DATA
住所601-1242
京都府京都市 左京区大原来迎院町540
電話075-744-2531
FAX
URLhttp://www.sanzenin.or.jp/
営業拝観時間:
3月-10月 9:00-17:00 (閉門17:30)
11月   8:30-17:00 (閉門17:30)
12月-2月 9:00-16:00 (閉門16:30)


拝観料一般:
700円(団体30名以上600円)
中学生・高校生 400円(団体30名以上300円)
小学生 150円


休館日:無休
駐車場名神高速[京都東IC]より"国道161・湖西道路"経由、[真野IC]で下りて、《途中》方面へ、《途中》を経由して《大原》方面へ。 尚、お車でお越しの場合には駐車場はございませんので近隣の駐車場に駐車していただきますよう宜しくお願い致します。
業種天台宗、お寺、寺院
アクセス★JR、地下鉄、バスを利用の方
大阪駅より約25分、京都駅中央改札出口下車
■ 京都バスC3乗り場、17系統大原行にて約1時間
■ 大原バス停から三千院まで徒歩約10分
■ 大阪駅より約25分、京都駅下車、地下鉄(烏丸線)に乗り換え
■ 地下鉄「国際会館駅」下車
■ 国際会館駅前3番乗り場から京都バス「大原、小出石」行きにて23分
■ 大原バス停から三千院まで徒歩約10分


★京阪電車、叡山電鉄、バスを利用の方
■ 「出町柳駅」下車、駅前バス停乗り場(約3分)
■ 京都バス17系統、「大原」行きにて33分
■ 大原バス停から三千院まで徒歩約10分
■ 「出町柳駅」下車、叡山電鉄に乗り換え
■ 叡山電鉄「八瀬比叡山口」下車、駅前バス停、19系統に乗り換え15分
■ 大原バス停から三千院まで徒歩約10分


★阪急電車、バスを利用の方
■ 「烏丸駅」下車、地下鉄烏丸線「四条駅」-国際会館行きに乗り換え(約4分)
■ 地下鉄「国際会館駅」下車
■ 国際会館駅前3番乗り場から京都バス「大原、小出石」行きにて23分。
■ 大原バス停から三千院まで徒歩約10分
お役立ち情報有清園のスギゴケで覆われた庭園は必見。
奥の院の近辺の紫陽花苑は、3000株を超えるアジサイが植樹されています。6月上旬の小アジサイにはじまって、7月中旬までの珍しい種類の星アジサイや山アジサイ、ガクアジサイが咲き誇ります。

京都大原三千院の地図

京都大原三千院の詳細をご紹介!

三千院は青蓮院、妙法院とともに天台宗の三問跡寺院の一つに数えられる古寺です。
数々の重要な文化財が所蔵されています。
国宝の阿弥陀三尊像が安置されている往生極楽院は必見。
壁や天井には、二十五菩薩来迎図や両界曼荼羅、雲中供養菩薩などが描かれています。


▼中高生団体・グループの体験コース
●写経体験コース(時間約50分-120分/人数40名程)
一般参拝時間(30分)
1.四句16文字の写経(20分)
2.般若心経一巻を写経する。(経文を写経することに精神を集中することができます。)(90分)

●法話聴聞コース(時間約60分/人数80名程)
一般参拝時間(30分)
人として生きることの意味を自ら問い直し、命を輝かせる為の栄養になります。(30分)

※一般参拝に要する時間に30-40分は必要です。
一度に受入れ可能な人数はコースによって異なります。

※ 当院法要等の都合により実施できない日もありますので、詳しくは当院法務部までお問い合わせください。
その他体験学習(庭掃除・諸堂掃除やお勤めなどの作務)等のご企画がございましたら、ご相談に応じますので、お早めにご連絡下さい。


 

口コミ情報

   
    

口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。

   
  

このお寺屋に口コミする







画像の中に見える文字を入力してください。

お寺・口コミナビについて

当サイトに掲載されている寺院・施設情報、開園時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。