トップ お寺・口コミナビについて お問い合わせ 有料掲載について サイトマップ




お寺・口コミナビ広島県 > 観音寺

観音寺

観音寺

臨済宗妙心寺派(禅宗)

ようこそお参り下さいました。
広島市にある臨済宗の禅寺でございます。
観音寺は広島市佐伯区坪井町観音寺と南区元宇品町観音寺から成り立っています。

観音寺:DATA
所在地〒731-5142
広島県広島市佐伯区坪井町736
TEL082-924-1340
FAX082-924-1340
URLhttp://kannon-temple.com/
施設内容お寺、寺院
営業時間など
駐車場100台 駐車料金 無料
※駐車スペースは観音寺の境内に入った所ですので、必ず境内の中の駐車スペースにおとめ下さい。
アクセス(バス)
○観音台入口停留所から徒歩200m
(車)
○広島市役所から車で15分~20分
(その他)
JR「五日市駅南口」、広電宮島線「楽々園」より、「東観音台団地」行きバスをご利用ください。
お役立ち情報花の寺 観音寺
◆椿…境内地には600種類の椿が11月中旬~4月下旬まで咲きます。
(見ごろの最盛期は3月初旬~4月初旬です。)
◆桜…八重桜を中心に85種類150本の桜が3月上旬~4月中旬まで 咲きます。
他に、山つつじ・シャクナゲ等も咲きます。
◆あじさい祭り(6月7月)…350種類3000本のあじさいをご覧いただけます。

観音寺の地図

広島県広島市佐伯区坪井町736 (Sorry, this address cannot be resolved.)

お寺・寺院/観音寺の詳しい情報です!

<観音寺の由緒>

元和四年(1618年)浅野氏入封の際に一緒に来られた桂雲禅師が中興開墓されました。ご本尊十一面観世音菩薩は大同年中(806~810)常勝将軍といわれた坂上田村麻呂公の守本尊で、身丈僅か一寸八分の秘仏で、小栗観音とも称しており、厄病、水難、難産に対して霊験著しく古くから一般庶民の信仰は申すまでもなく、毛利輝元公、小早川隆景公も当山へ登って大慈大悲の尊像に礼拝されるのが常でありました。その後福島、浅野藩と時代は移り変わっても有徳の人々は常に当山に足を運び、仏縁を結び家内安全、子孫繁栄を祈ったと口伝されております。

<「観音寺」は広島新四国第五十一番の霊場となっております。>
広島新四国八十八ヵ所霊場は、大正7年に広島市を中心として安芸地区に開創されました。

<永代供養墓>
■永代供養墓に納骨し、墓碑に俗名を彫刻して残します。
  (ご夫婦での俗名の連記のご希望があれば、連記をいたします。)

■故人のお名前を記した永代供養過去帳を位牌堂に安置し、毎年の春秋の彼岸・お盆・祥月命日に
  法要を行い、ご供養いたします。

■ご希望により総骨壷を納めてご供養することもできます。

■宗旨・宗派を問いません。

■生前に申込むこともできます。

■永代供養料は、お一人様50万円です(永代使用料、永代管理料、俗字彫刻代等の一切を含む)。

<墓地>
350区画あり、全面南向きで、瀬戸内海が見下ろせる風光明媚な場所です。境内には四季折々の花が咲き、花の寺といわれています。ゆっくりと食事や休憩のできる空間がありますので、くつろいでお墓参りができます。

<坐禅会>
日 時・場 所
毎月第2土曜 午後2時から午後3時半
観音寺 広島市佐伯区坪井町736
※初心者参加の方は、事前にご連絡していただき、開始時間の30分前にお越し下さい。
  初心者講習をいたします。


 

口コミ情報

   
    

口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。

   
  

このお寺屋に口コミする







画像の中に見える文字を入力してください。

お寺・口コミナビについて

当サイトに掲載されている寺院・施設情報、開園時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。