お寺・口コミナビについて
「お寺・口コミナビ」管理人のガンダーラです。
私は、仏教系の大学に通っていました。
下宿の近くにたくさんのお寺があり、通学路として境内を横切らせて頂いていたり…特に意識することもなくお寺は身近な存在になっていきました。
お寺でアルバイトをしたり、本気で出家しようかとも考えたこともあります(さすがに家族に止められましたが)。
今は普通のお仕事をしていますが、それでも最近の「仏像ブーム」もあり、すっかり仏像にはまってしまい、お寺巡りは今も続けています。
アクセスなどを調べるのにネットをチェックしていると、公式ホームページを開設しているお寺が結構あることに気づきました。
お寺というと堅苦しいイメージもありますが、意外と敷居が低く、癒しの空間として身近な存在になっているんですね。
このサイトは、私の仏教の勉強やお寺巡りの経験から、仏教に関する基礎知識や、各地お寺などの公式サイトをまとめてご紹介しようというものです。
お役にたてていただければ幸いです。
当ウェブサイトのプライバシーポリシー
当ウェブサイトのプライバシーポリシーについてお知らせいたします。
クッキーおよびWebビーコンについて本ウェブサイトにおいては、クッキー(Cookie)又はWebビーコンと呼ばれる技術を使用しているページがあります。クッキーとは、Webサイトが皆様のコンピュータのハードディスク上に置かれたブラウザのクッキー・ファイルに転送する文字のみの情報の連なりであり、これによりWebサイトは利用者を識別できるようになります。クッキーには通常、クッキーの送信元ドメインの名称、クッキーの「寿命」に加え、1つの値が格納されています。通常、この値はランダムに生成されたユニークな数です。クッキーの使用は業界の標準となっており、多くのサイトで、カスタマーに有益な機能を提供する目的でクッキーが使用されています。クッキーにより、カスタマーの使用するコンピュータは特定されますが、カスタマー個人を特定できるわけではありません。また、Webビーコン(クリアGIFと呼ばれることもあります。)は、特定のページに何回のアクセスがなされたかを知るための技術です。
当サイトにおいて、以下のような場合にクッキーを使用することがあります。
- 利用者ごとにカスタマイズされたサービスを提供するにあたり、利用者の利便性を考慮しクッキーを使用することがあります。このクッキーは、利用者がカスタマイズされたページへアクセスしたとき、またはログインするときに設定されます。
- 本サイトを利用する利用者数を計るために使用する場合があります。
- 掲載された広告についてもクッキーを使用する場合があります。
ブラウザの設定を変更すると、クッキーの受け入れ可否を選択できます。また、ブラウザのクッキー・フォルダに保存されているクッキーを削除することもできます。ただし、クッキーを無効化したり削除すると、当サイトで一部の機能が使用できなくなることがあります。ご利用のブラウザでクッキーを無効化したり削除する方法がご不明な場合は、ブラウザのヘルプ機能で「クッキー」を選択し、詳細を確認してください。
当サイトについて
今日のお勧め記事 ⇒ 天部(てんぶ)について
如来や菩薩などと違い、天部といってもあまり耳慣れないという人も多いのではないでしょうか。 しかし、この天部の仏さまは実は私たちの暮らしの中に根付いていることがわかりました。 七福神などはその代表といえるでしょう。 では詳しくはどのような仏さまなのでしょうか。 天部(てんぶ)とは 天とは神々のことを指し、天空や天上界に住まう者を意味する言葉です。 天はもともとインドで古くから信仰されていた神々で、日本で言う八百万(やおよろず)の神にあたります。 さて、如来、菩薩、明王は人
当サイトに掲載されている寺院・施設情報、開園時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。