トップ お寺・口コミナビについて お問い合わせ 有料掲載について サイトマップ




お寺・口コミナビ石川県 > 倶利迦羅不動寺

倶利迦羅不動寺

倶利迦羅不動寺

平成10年に復興された鳳凰殿は一見の価値があります。

倶利迦羅不動寺:DATA
所在地〒929-0413
石川県河北郡津幡町字倶利伽羅リ2
TEL076-288-1451
FAX076-288-0310
URLhttp://www.kurikara.jp/
施設内容お寺、寺院
営業時間など山頂本堂受付 08:00~17:00
鳳凰殿開門 09:00~17:00 年中無休
駐車場
アクセス(最寄駅)
○JR北陸本線 七尾線・津幡駅タクシーで山頂本堂まで20分・鳳凰殿まで15分
(車)
○小矢部インターから車で山頂本堂まで20分/鳳凰殿まで30分
○金沢東インターから車で山頂本堂まで40分/鳳凰殿まで30分
お役立ち情報

倶利迦羅不動寺の地図

石川県河北郡津幡町字倶利伽羅リ2 (Sorry, this address cannot be resolved.)

お寺・寺院/倶利迦羅不動寺の詳しい情報です!

■倶利迦羅不動尊の由来■
倶利迦羅不動尊は、今を去る1300年の昔(養老2年)元正天皇の勅願により、インドの高僧「善無畏三蔵」法師が当山にて国土安穏万民豊楽の祈願を修法された折に感得された倶利迦羅不動明王を、お姿そのままにお刻みになり奉安された御尊像であります(奥之院本尊)。
それより約100年の後(弘仁3年)弘法大師が諸国を巡られる途中、この地にて善無畏三蔵法師が奉安された倶利迦羅不動明王を拝せられ、あまりの有難さにお扉をお閉めになり、ほぼ同体の不動明王を彫刻なされて御前立不動尊とされました(本堂本尊)。
「クリカラ」とはインドのサンスクリット語で“剣に黒龍の巻きついた不動尊”であり、日本では当山にのみお祀りされていることから、この山を倶利伽羅山と号し、古来「倶利伽羅紋々」として入墨にまでされて広く信仰されてきたお不動さまです。

【参詣案内】
◆護摩法
◎山頂本堂 10時・14時
◎鳳凰殿 12時
◆御祈願
◎午前10時~午後4時
◆御志納
◎月守り ★1,000円以上
◎御守護札 ★5,000円以上

【願意一覧】
○家内安全 ○身体健全 ○交通安全 ○商売繁盛 ○先祖供養 ○水子供養 ○入試合格
○厄難消除 ○良縁成就
●厄除祈願 ●安産祈願 ●百日詣り ●車両祈願
○御礼詣り

【行事案内】
◆御縁日
・御縁日 毎月1・8・18・28日・第一日曜
・御法話 毎月18・28日 午前11時より 《山頂本堂》
※御縁日には御本尊お不動さまの御扉が開かれます。

【年中行事】
〔1月〕
・初護摩法 1日~8日
・初不動御縁日 28日
〔2月〕
・節分星供養 3日
・涅槃会(だんご撒き) 28日
〔3月〕
・彼岸会 彼岸中
〔4月〕
・釈迦降誕会花まつり 8日
・念仏赤餅つき 28日・29日
〔5月〕
・春詣で 宝前納め札 1日~末日
・春季大祭 28日
〔7月〕
・お盆(施餓鬼会) 13日~15日
〔8月〕
・お盆(施餓鬼会) 13日~15日
〔9月〕
・彼岸会 彼岸中
〔10月〕
・秋詣で 1日~末日
・鳳凰殿創建祭 10日
・秋季大祭(大般若会) 28日
〔11月〕
・七五三 子育て祈祷 1日~末日
〔12月〕
・厄除け祈祷 1日~末日
・納め不動御縁日 28日
・除夜法楽 31日

【不動尊参詣バス<御縁日28日>】
◎金沢駅西口 8:30出発 往復 1,200円
金沢駅西口⇒武蔵ダイエー⇒橋場町⇒山の上⇒鳴和⇒森本⇒ファミレ⇒津幡駅前(道路沿い)⇒山頂堂⇒鳳凰殿⇒金沢駅西


 

口コミ情報

   
    

口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。

   
  

このお寺屋に口コミする







画像の中に見える文字を入力してください。

お寺・口コミナビについて

当サイトに掲載されている寺院・施設情報、開園時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。